
令和7年1月19日(日)13:00から東京交通会館3階グリーンルーム(東京都千代田区有楽町)において開催され、本協議会から12名が出席しました。 (会員法人9名、県域事務局3名) ※来場者67名(うち、オンライン24名)
本セミナーは、山口県(中山間地域づくり推進課)が主催し、山口県への移住に興味・関心を持つ方々が移住するための必要な情報を入手し、円滑な移住ができるよう、移住希望者のニーズに応じたテーマ設定による講座を開催しているものです。
今回は、本協議会より、有限会社名田島農産(山口市)、農事組合法人あいさいの里(柳井市)、株式会社ファーム17(宇部市)の3法人9名(うち、百姓練磨の会メンバー6名)が、個別相談会に出展しリクルート活動を行いました。
「田舎暮らしをやってみたい」「農業技術を修得したい」「山口県に興味がある」「どんな作物や 農産物が栽培されているか」「どんな農作業があるのか」「農業体験をしてみたい」など、来 場者の動機は様々でした。来場者の中には、農業体験を通じて農村での生活を体験し、山口県 への移住を真剣に検討している方々の来場もあり、たいへん嬉しく思いました。
今回の個別相談会を通じて、法人のPRや山口県と山口県の農業に興味を持つ方々とお話がで き、また、県内他法人の参加者・関係機関等との交流も進めることもでき、たいへん有意義なセミナーとなりました。
![]() 個別相談ブース出展法人の紹介 |
![]() 県内農業法人出席者のみなさん |